救急搬送物語 1 《腹痛 編》
昨日 人生3度目の救急車 (^^;
******************************
夜中3時くらいに
急に下腹部が痛くなって全く眠れなかった…
便秘かな?
トイレに行ったけど 特に変わらず…
寝たら治るかな…と
ベッドに横になるけど 何も変わらず…
痛いよ〜痛いよ〜(T^T)
自分で運転して病院に行けるか分からず
仕方なく親に頼む
それが6:30くらい
病院に電話して
時間外でも診てくれるとのこと
とりあえず
触診して点滴してもらって 診察時間になったら
いろいろ検査をしましょう と…
レントゲン・エコー・尿検査・採血
お腹痛いまま いろいろな部屋に移動
車椅子だったけど 辛かったぁ(T^T)
結果が出るまで点滴しながら待ったけど
全く痛みが治まらない!
再び 触診
先生のお腹を押すのが痛いのなんの(`Д´)!!!!!
結果
虫垂炎かも 胆管に石があるかも
といろいろ説を言われて
結局 「紹介状書くので医大の方へ行ってください」
ひぇー!何だか大事(笑)
どうやって行くのかと頭の片隅で先生と親の話を聞いてると
「救急車呼びますので…」
(゚◇゚)ガーン 救急車?!
なんてこった(笑)
仕方なく搬送されました…
救急隊員の人にいろいろ質問されて
身振り手振りで答えなから
救急車に揺られ30分
救急車ってめちゃくちゃ揺れる(笑)
横になってたからかもしれないけど
乗ったら余計に具合が悪くなるかも(笑)
医大に着いても
改めて レントゲン・エコー・採血・心電図
点滴されながら車椅子であちこち移動
今度は痛み止めの点滴もしてもらって 結果が出るまで処置室で仮眠
結果
虫垂炎でも胆石でもない
もしかしたら虫垂炎のかなり初期の初期の状態かもしれない
白血球の数値がかなり高いけど
血液検査でも異常なし
手術する程でもなく帰れなかったら入院する?
くらいな感じ(笑) じゃあ帰ります(笑)
一応
経過観察のために来週外来の予約をして
飲み薬もらって帰宅
まだお腹痛いよ〜だったけど
原因が分からないって言われたら
もう何も出来ないし
家で大人しくしてるしかない(笑)
******************************
実家に着いたのは15:00
とりあえず寝ました
父 母 ご心配お掛けしましたm(_ _)m
ありがとう
******************************
今夜もちゃんと薬飲んで寝ます
ランキング 参加中
クリックで応援お願いします
励みになります(^^)
↓↓↓
スポンサーサイト